昨日うpした動画を観てベースをやめた私ですが・・・(元々あんまりやってry)
ついにやってしまったようです!

ギター:Epiphone Les Paul Standard Plus-Top Heritage Cherry Sunburst(HS)
(定価87,150円 56.800円で購入)
アンプ:VOX VT15 Valvetronics
(定価22,050円 15.000円に値引き購入w)
どうせ安いギター買っても止めてしまう可能性があるから・・・
あえて少し高めのギターを買ってみたwwwま、
ギターにしては全然安いけどorzEpiphone Les Paul Standard Plus-Top Heritage Cherry Sunburst(HS)
レスポールと言えば、もちろん「ギブソン」ですが・・・買えるわけがないwww
20万・30万とか普通にするしwヽ(゚∀゚ゞ)
ってコトで
「ギブソン」の姉妹ブランドになる「エピフォン」にすることに!あー別に「けいおん!」に影響されてってわけじゃないですからw
バンド解散してからギターでもやろっかなーって思ってたんで( ´_ゝ`)
でも、
ホントは「けいおん!」の影響が全く無いわけでもない・・・|彡サッ
レスポールは元々欲しかったので唯とは関係ないですwww調べてみたら、
唯が使ってるのは「ギブソン」のLes Paul Model Standardだったw私のは「エピフォン」のLes Paul Model Standard(略)・・・(*´ェ`*)ポッ
ちなみに唯のアンプは「マーシャル」の旧MGシリーズだなw
VOX VT15 Valvetronics
これは
マジオススメ!このアンプ1つで様々な音が出せます゚+。(ノ`・Д・)ノオォオォ。+゚
元々はマーシャルのMG15FDXが欲しかったんだけど・・・入荷待ちだった(´・ω・`)
で、店員さんがオススメしてくれたのがコレだったwww
まー
これはマーシャルとは違って音を変えるのが簡単!初心者には嬉しい作りになってますwwwってか、「ヤマハ」の店員が「マーシャル」ではなく「VOX」すすめるとかw
確か「ヤマハ」は「マーシャル」推薦してるはず!w

色々いじれるので楽しいですw
アンプモデル数22、エフェクターモデル数12!
コレをいじると音が変わる^^
左がクリーンな音で右に行くにつれて歪みます。これだけでなんか上手く弾けてる感じもする・・・っていうオマケもw
正直言って、
初心者なら好きなギターとコレで十分遊べます(・∀・)ニヤニヤ
コレに飽きた頃にはもっとうまくなってんじゃね?w
その時には知識もついてエフェクターとか色々選んで買えるだろうし(゚Д゚ )
シールドは
CUSTOM AUDIO JAPAN 3m
まーシールドは難しいです(´ヘ`;)
どれが良いか悪いかは私にはちと分かりませんwww
でも、
安物とそこそこする物では明らかに違いますねo(`・д・´)o
ノイズとか耐久性とかいろいろ・・・・
ピックはコレまた様々ありますが、コレも人それぞれですね。
硬さや持ちやすさ、素材など色々とあり「誰が使ってもコレが絶対に良い!」ってのは無いかと。色んなピックを試すことをオススメします^^
さて・・・「けいおん!」の曲でも練習すっかな!
教本も大切だけど、やりたい曲や好きな曲で練習が一番上達はやいからねヽ(´ー`)ノ
でも、
初めは一通り教本を読むことをオススメする!私は一応昔に教本使って練習してますんで・・・はぃ。
弾けるようになれば機材揃えてうpしたいなぁ~w
ギターについては初心者だからいつ弾けるようになるかわからないがwww
←何だかんだ言ってけいおんの影響だろ?と思ったら押してちょ。
スポンサーサイト